- こくびゃく
- こくびゃく【黒白】〔「びゃく」は呉音〕(1)黒い色と白い色。 黒いものと白いもの。(2)〔「白」は善, 「黒」は悪の意に用いて〕正と邪。 有罪と無罪。
「裁判で~をつける」
~を明らかにする正邪・善悪など, 物事の道理をはっきりさせる。~を争(アラソ)・う物事の是非・正邪をはっきりさせる。 くろしろをつける。「法廷で~・う」
~を弁ぜず物事の是非・正邪の区別ができない。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.